ブロック塀診断のまえに
社団法人日本建築ブロック・エクステリア工事業協会より抜粋 http://www.jabec.org/tenken/
下点検表は、お客様独自で点検してください。又、さらに診断士による簡易診断(一次診断)も行っております。

ブロック塀は本来、建築基準法に定められた工事をしなければなりません。上表によるとほとんどの実在するブロック塀が危険なのが分かります。
しかし、現状は基準を満たしていない危険なブロック塀が多いのが事実です。
又、リフォームで工事させていただいたお宅のブロック塀の解体などでも分かるのですが、基礎が不十分なブロック塀であっても
立地条件や、隣設構造物などにより何十年と倒れずに存在しているブロック塀も存在するのも事実です。
「 自分の家のブロック塀は大丈夫や・・・ 」
「 最近作ってもらったから(新しいから)問題ない・・・ 」
などと過信せずに、一度家の周りの総点検をしてみましょう。

さぁブロック塀の一次診断は、診断士へ現場調査依頼をしましょう

